このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
川越市
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • Foreign Language
  • サイトマップ
  • 安全・安心
  • くらし
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 市政
  • 観光
サイトメニューここまで

現在のページ

  1. トップページ
  2. 健康・福祉
  3. 保健所・保健センター
  4. ペット・動物
  5. 人とペットの災害対策

本文ここから

人とペットの災害対策

最終更新日:2024年1月17日

飼い主の皆さん、自分が万が一災害に遭遇した場合を考えたことはありますか?
いざというとき、飼い主とペットが安全に避難できるように日頃から備えておきましょう。

ペットが安全に避難するためには、まずは人が安全であることが大前提

  • 防災マップによる避難所の確認
  • 家具の固定、ガラスの飛散防止対策
  • 避難用品の準備
  • 家族間での連絡方法の確認
  • ご近所との連携確認

次はペットのための準備

優先1【命や健康にかかわるもの】

  • ハウス、キャリーバッグ、ケージ(移動・避難時の安全確保、逃走防止のため)
  • 首輪・リード(けい留・運動・排泄時のため)
  • 普段から食べているフード・水、食器※少なくとも5日分(できれば7日分以上)
  • 常備薬(必要な場合)
  • 排泄物の処理用品(ポリ袋等)
  • トイレ用品(犬:ペットシーツなど、猫:トイレ砂、新聞紙)
  • 寒さ・暑さ対策用品
  • 洗濯ネット(猫の逃走防止のため)

優先2【情報】

  • ペットの防災手帳(下からダウンロードできます。)
  • 健康管理手帳(ワクチン、服薬等)

優先3【ペット用品】

  • タオル・ウェットティッシュ・ブラシ等の衛生用品
  • お気に入りのおもちゃ・おやつ(ストレスを軽減させてあげられるもの)
  • 予備の首輪・リード
  • 風呂敷・バスタオル(ハウス・ケージの目隠し、ケガの応急処置)
  • ガムテープ(猫のキャリーバッグの補強のため)

防災手帳

災害は突然起こります。いざというときのために普段から備えておくことが大切です。この手帳にペットの情報をあらかじめ記入しておき、災害時にいつでも持ち出せるようにしましょう。

関連情報

外部リンク

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

保健医療部 食品・環境衛生課 環境衛生担当(川越市保健所内)
〒350-1104 川越市小ケ谷817番地1
電話番号:049-227-5103(直通)
ファクス:049-224-2261

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

川越市役所

〒350-8601 埼玉県川越市元町1丁目3番地1
電話:049-224-8811(代表) ファクス:049-225-2171(代表FAX番号)
(C)2015 Kawagoe City All Rights Reserved
フッターここまでこのページのトップに戻る